0
¥0

現在カート内に商品はございません。

シューベルト 2021 ピノ ノワール ワイララパ 赤MF

  • おすすめ 6600円以下
  • 在庫限り
¥4,620 税込
商品コード: W001164
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
品種:Pinot Noir
産地:New Zealand / Wairarapa地方
生産者:Schubert Wines LTD
商品名:Pinot Noir Wairarapa
収穫年:2021
アルコール分:14%vol
容量:750ml
栓:screw
農法:有機栽培認証


お買い物について詳しくは下の「お買い物ガイド」でご確認ください。

この生産者の他のワイン/商品の検索はこちら!
<ショップコメント>
Kusuda Winesが間借りするシューベルト ワインズの看板ワイン。収量を落とした、色も濃いめで、充実した風味ながら、タンニンは実になめらか。

<定期購入2025年4月分のコメント>
ニュージーランド政府が羊の放牧ばかりだった農業の構造改革を目指して綿密な調査を行い、マーティンボロがブルゴーニュの気象条件と近く、シャルドネやピノ ノワールの栽培に適するとの結果がでました。それにチャレンジしたアタ ランギ、マーティンボロ ヴィンヤード、ドライ リバーが先駆者となり、ニュージーランドで最初にマーティンボロのピノ ノワールが世界的に高い評価を受けたのです。ちなみに白ワインでは、マールボロのソーヴィニヨン ブランが高い評価をうけたのも、その気象条件が一番大きかったと思います。
そのマーティンボロにカイ シューベルトとマリオン ダイムリングのカップルが1998年にシューベルト ワインズを創設して25年。マーティンボロという地区よりニュージーランドという国を代表するワイナリーとなりました。
ドイツのガイゼンハイム大学葡萄栽培・醸造学科を卒業後、ドイツを始め世界中のブドウ畑で経験を積んだ二人は、愛してやまないピノ ノワールの栽培に最適な場所を探して、オレゴン、カリフォルニア、オーストラリア、ヨーロッパを旅してまわり、ようやくニュージーランドのマーティンボロにたどり着き、ワイナリーを開きました。
畑では当初から化学肥料、農薬、除草剤を使用せず環境に優しいアプローチに専念し、2013年に有機栽培認証を受けています。醸造では化学的、技術的な介入を最小限に抑えて、テロワールとワイララパの自然環境を忠実に表現しています。
その妥協を許さない彼らの高品質なワインは、2010年にデキャンター誌で「ピノ ノワール ブロックB 2008」が、「世界一のピノ ノワール」に選ばれたことをはじめ数々の賞を受賞し、世界の高評価と注目を集め続けています。
2001年にガイゼンハイムの先輩であるカイ シューベルトに誘ってもらってニュージーランドに移住した弟浩之の仕事はシューベルト ワインズのアシスタント ワインメーカーでした。02年には畑をリースすることができて02年がKusuda Winesの初ヴィンテージになりました。その最初の仕込みから今に至るまで、ずっとKusuda Winesの赤ワインはシューベルトの醸造設備で発酵&育成されてきました。そしてシューベルトの醸造責任者マリオン ダイムリングにもKusudaのワインが影響を与えてきたと感じます。以前の濃さと力強さが主体でときに粗さのあったワインが、少しずつ洗練され、軽さやきれいさ、なめらかさが加わってきました。
今回お届けするのは4種類あるピノ ノワールのうちの一番ベーシックなキュヴェで、一番早く飲み頃になります。ニュージーランドは紫外線が日本の約7倍強いとされ、それゆえに果実感豊かで、また果皮の熟度も高くなるように思います。良く熟した赤や黒ベリーのコンポートの果実感に、まろやかさとほのかな甘みが加わり、ゆったりとした風味豊かな美味しさです。
もう飲み頃ですが、数時間早めの抜栓や小瓶での保管もお勧めです。もちろん10年程度の熟成も楽しみですので、追加購入もご検討ください。ちなみに上級キュヴェのマリオンズ ヴィンヤードやブロックBの2021もお薦めです。また新着の22の赤は、雨の多かった影響で軽く、きれいで涼やかな風味で早飲み向きです。23の白はシューベルトのこれまでで最も冷涼な酸のしっかりしたスタイルに仕上がっています。

カテゴリ一覧

ページトップへ